-
戸建リフォームに関するお問い合わせ
0120-003-130 受付時間 9:00~18:00お問い合わせフォーム
-
アフターサービスに関するお問い合わせ(カスタマーサポート)
0120-662-600 受付時間 24時間365日
最新リフォーム実例集
- 築40年
- 昔ながらの和室が、くつろぎのLDKに一新!"家の時間"を愉しむ工夫も魅力
築40年のご実家を引き継いだIさま。「和室中心で、落ち着ける場所がありませんでした」。そこで、夫婦がゆったりと過ごせる住まいへと
まるごと一新!まず和室2つと縁側をつなげ、同時にキッチンを大移動させ、明るく開放的なLDKが誕生。ゴロリと寝転べる和室も設け
「その日の気分にあわせて、思い思いにくつろげます」。また、ランドリールームとして使える広い洗面室や、天候を気にせず洗濯物が干せる
インナーバルコニー、集中できるワークスペースなどを新設。共働きで多忙な夫婦の、家事や在宅勤務をサポートする工夫も随所に。
さらに愛猫のためのキャットステップも造作するなど、家族みんなが"家の時間"を満喫できるようになりました。
REFORM DATA
- 築年数:40年面積:約94m²
- 工期: 約130日
- リフォーム部位リビング・ダイニング、キッチン、和室、洗面所・脱衣所、洋室、玄関など
AFTER

【リビング・ダイニングAfter】和室や縁側をつなげ、ゆとりある広さを創出。さらに
道路に面した南側(TV側)は、プライバシーと採光に配慮して、縦長の窓を採用
REFORM DATA
- 築年数:40年面積:約94m²
- 工期: 約130日
- リフォーム部位リビング・ダイニング、キッチン、和室、洗面所・脱衣所、洋室、玄関など
BEFORE

【リビング・ダイニングBefore】和室中心で、細かく
間仕切りされていた間取り。冬は底冷えする寒さだった
AFTER

【外観After】『制震装置』+『補強』が標準仕様の耐震システムで、築40年のご実家も
芯から強く永く住める家へと再生
BEFORE

【外観Before】老朽化で傷みが目立っていた外観。「地震が
くると、家中メリメリと音がして不安でした」
【キッチン】壁付の台所は、大移動してリビング・ダイニングと一体化。
前面に吊戸棚のないオープンタイプを採用し、よりいっそう開放的に【和室】あまり使っていなかった玄関ホールは、和室に変更。仏壇も格納
できる収納棚を設けて、スッキリと
【玄関】Iさんに馴染みのある京都町家をイメージし、土間スペースを提案。キャットステップも造作し、愛猫も楽しめる場所に
【洗面所・脱衣所】洗面室は玄関のそばに配置。帰宅後すぐに手が洗えて
便利。いつでも洗濯できるランドリースペースとしても使える

【洋室】2階洋室の一角に、ワークスペースを造作。屋根裏を想起させる勾配天井が、ちょうどいい“おこもり感”を演出。シックで落ち着いたクロスも
相まって、集中して仕事ができる、お気に入りのスペースになった。また、キャットタワーを置いて、愛猫の遊び場としても活用
間取りDATA